楽器・音楽 ポップスのバンドサウンドで最高の作品!槇原敬之THE CONCERT「Home Sweet Home」 ポップスのバンドアレンジやサウンドのバランス。。全てにおいてお手本的な素晴らしい!槇原敬之さんのコンサートツアー「Home Sweet Home」2002年の模様を収めたDVDをご紹介します。 2023.08.14 楽器・音楽
楽器・音楽 軽くて丈夫!ヤマハスネアスタンド「SS3」 今回、ライブ時のスネアドラムセッティング時間短縮を狙いスネアスタンドを購入しました。ずっと気になっていたヤマハ製のアルミでできた軽量化されたスタンド「SS3」をレビューしたいと思います。想像以上に軽い!そうなんです。まずアルミで出来ているの... 2023.07.23 楽器・音楽
チェッカーズ 6月7日はチェッカーズ クロベエの誕生日 2023年6月7日はチェッカーズのドラム徳永善也さんのお誕生日!存命であれば59歳!そんなチェッカーズ クロベエのことを思いながら。。 2023.06.09 チェッカーズ
楽器・音楽 ドラマーも持とう!デジタルミキサーヤマハ「DM3」 ヤマハから発売されたデジタルミキサー「DM3」について、自分が使った感想など書いてみました。ドラマーも持つべき!?音の勉強にもなると思います 2023.06.07 楽器・音楽
楽器・音楽 大阪に巨大ドラムイベント!ドラマーズパラダイス2023in大阪夏の陣 大阪に巨大なドラムイベントが開催されることに!6月3日、4日新大阪KOKOPLAZAで開かれるドラマーズパラダイス2023in大阪夏の陣についてご紹介したいと思います。 2023.05.14 楽器・音楽
楽器・音楽 ドラムをこれから始めるという時に買うアイテム!フットペダル。 ドラムを始める時スティックと同じくらい大切なアイテム、フットペダル(ツインペダル)の重要性について少し書いてみたいと思います。 2023.05.07 楽器・音楽
楽器・音楽 青春を捧げたドラマー!リンドバーグ「小柳”cherry”昌法」 高校生の時BELIEVE IN LOVEを聴いてどハマりして、コピーバンドをやったりして自分自身でも非常に思い出深いバンド、リンドバーグのドラム小柳"cherry"昌法さんについて書いてみたいと思います! 2023.04.30 楽器・音楽
楽器・音楽 ドラムの音量ってすごく大事です!ドラムブラシとロッズ系スティック セッションなどに呼ばれてドラムを叩きにいく時に持って行くと重宝するアイテム!ブラシ、ロッズ系スティックをご紹介します 2023.04.15 楽器・音楽
ドラムの練習 アメリカ発!ドラム練習用のおすすめパッド。ジルジャン社「Reflexx Conditioning Pad」 ジルジャン社より発売されている、叩き心地が良くて静かなドラム練習パッドReflexx Conditioning Padをご紹介したいと思います。 2023.04.04 ドラムの練習
ドラムの練習 ドラマーのこだわりたい靴下。5本指ソックス! ドラム機材のお話ではないのですが、足もとのこだわりで、フットペダル、シューズ、そして靴下!今回は5本指ソックスを履いてドラムを叩くメリットなどをご紹介したいと思います。 2023.03.31 ドラムの練習