チェッカーズ 個人的に想い出深い。チェッカーズSEVEN HEVEN Summer Tour @大阪球場 その① 私が観た初めてのコンサートがチェッカーズ。1989年8月12日SEVEN HEVEN Summer Tour @大阪球場 今回はその時の思い出を書いて見たいと思います。 2022.07.23 チェッカーズ
チェッカーズ 祝還暦!チェッカーズ武内享さんの極私的ベスト1曲 今回は先日の郁弥氏の還暦に続き7月21日はリーダー武内享さんの60歳のお誕生日!還暦になられたとの事で今回は享さんのプレイの中で好きな1曲を紹介して見たいと思います。 2022.07.21 チェッカーズ
チェッカーズ チェッカーズ初のセルフプロデュースシングル「NANA」 1986年10月チェッカーズ初のセルフプロデュースシングル「NANA」が発売されました。今回は「NANA」について少し書いて行きたいと思います。 2022.07.13 チェッカーズ
チェッカーズ チェッカーズの隠れた名曲!「ガチョウの物語」 1984年絶対チェッカーズ!!に収録された名曲!チェッカーズのエンターテインメントを発揮し子供から大人まで人気者になった「ガチョウの物語」について書いて行きたいと思います。 2022.07.04 チェッカーズ
チェッカーズ チェッカーズのルーツを辿る旅!「Sha na na」 チェッカーズのアマチュア時代のルーツを辿る中で避けては通れないバンドの一つ「Sha na na」というバンドを紹介したいと思います。 2022.07.03 チェッカーズ
チェッカーズ チェッカーズの真骨頂!ア・カペラ チェッカーズの真骨頂と言っても過言ではない「ア・カペラ」。今回はア・カペラとは?何かというのと、チェッカーズが音源で残っているア・カペラソングを3曲ご紹介したいと思います。 2022.06.29 チェッカーズ
チェッカーズ 天下ごめんください。毎日!!チェッカーズ 1985年8月発売のチェッカーズ3枚目のアルバム「毎日‼︎チェッカーズ」について書いて行きたいと思います。チェッカーズが過渡期へと突入する寸前のアルバムということで、名曲あれば迷曲もあり?? 2022.06.25 チェッカーズ
チェッカーズ チェッカーズ初期作品で強烈なサビ回し!「神様ヘルプ!」 1985年冬。チェッカーズのシングル「神様ヘルプ!」が発売に。チェッカーズの過渡期突入でルックス、演奏も変わり始め大人なチェッカーズ。サビのリフレインもかなりインパクトを残した「神様ヘルプ!」について書いて見たいと思います。 2022.06.09 チェッカーズ
チェッカーズ チェッカーズ後期の幕開け的1曲「TOKYO CONNECTION」 1987年発売のアルバム「GO」よりTOKYO CONNECTIONについて書いて見たいと思います。チェッカーズ後期にむけての幕開けソングと言っても過言ではない! 2022.06.02 チェッカーズ