今回はチェッカーズ初期作品のシングル
「神様ヘルプ!」について書いて見たいと思います。
チェッカーズの過渡期突入!
1985年の7月「俺たちのロカビリーナイト」から夏のツアーTYPHOON CHECKERSがあり
「HEART OF RAINBOW ~愛の虹を渡って~」と12インチシングルが発売になった。。
11月1日発売のシングル。。それが「神様ヘルプ!」
作詞 康珍化 作曲 芹澤廣明
デビューシングル「ギザギザハートの子守唄」以来の康珍化さん作詞の作品です。
バンドの音楽性やルックスもこの時期かなり変わり、やや大人な感じに変化。郁弥氏もソバージュヘアーになりデビューからのルックスから離れてきた時期。
インタビューでもありましたが、この時期かなりいろんなフラストレーションが溜まっていた様子で
バンドの出音もかなり攻撃的な印象。享氏のギターもリッケンバッカーを使用していた時期でした。
85年冬のツアー「PIRATES TOUR」がそんな感じでした。
私は初期の中ではこのPIRATES TOURの勢いがすごく好きです。
一度聴けばすぐ覚えるくらいのサビ回し
神様ヘルプ!ヘルプ!ヘルプ!ヘルプ!。。。
すごいリフレイン。そこまで繰り返されるとインパクトあるのですぐに覚えます!
2番のサビは
神様ストップ!ストップ!ストップ!ストップ!。。。
それでサビの繰り返しで
神様ヘルプ!ヘルプ!ヘルプ!ヘルプ!。。。に戻る
最後は
「1から100までI LOVE YOU」
歌もシャウト系なのでかなりしんどい曲。繰り返しがかなり辛いのではないかと。。
でもかっこいいのですよね。。
この時期なのでおそらく詞が先に出来た詩先なのかな。。と思うのですが
リフレイン効果のサビとしてはこれほど覚えやすい曲はないと思います!
最後に
今回はチェッカーズのシングル「神様ヘルプ!」について書いて見ました。
演歌を激しいロックンロールアレンジにすると「神様ヘルプ!」みたいになるのでは?
と思うほどメロディーはマイナーキーの演歌調。ギザギザハートの子守唄もそんな感じですね。
テンポを落として演奏すると。。アレンジ次第でいかようにでもなる。。
インパクトのあるサビにはリフレイン効果!
神様ヘルプ!
大好きな1曲です!
あと最後に。。。
B面の「ひとりじゃいられない」
あまり陽の目を浴びない曲なのですがいいんです!
Spin a letter