チェッカーズ アイドルの新たなカッコ良さ!チェッカーズ「俺たちのロカビリーナイト」 1985年7月に発売されたチェッカーズのシングル「俺たちのロカビリーナイト」について書いてみたいと思います。チェッカーズのTAN TANたぬきが大ヒットしてその後に出したシングル。バンドの気持ちと世間とのギャップにメンバーが苦しんでいた時期。そして何気に演奏難易度も高い。。 2022.09.25 チェッカーズ
チェッカーズ デビュー当時のキャッチコピーは退屈退治!チェッカーズデビュー39周年 1983年9月21日はチェッカーズがギザギザハートの子守唄でデビューした記念日です。そして2023年はデビューして40周年を迎える年に!どんな周年になるのか個人的に楽しみです。 2022.09.20 チェッカーズ
チェッカーズ バンド過渡期に発売された名曲!チェッカーズ「OH!POPSTAR」 バンドの過渡期に発売されたチェッカーズ1986年2月発売のシングル「OH!POPSTAR」そんなB面はPOPさは微塵もない激しいパンキッシュな曲「お前が嫌いだ」が収録された。チェッカーズとしてもこれからどう動いていくのか。。考えていたに違いないだろうと思うシングルです 2022.09.14 チェッカーズ
チェッカーズ クロベエの姿も。。チェッカーズライブ映像 U-NEXTで!! U-NEXTでチェッカーズのライブ映像全12作品が配信で観れる。。自宅でも外出先でも、どこでもチェッカーズ!なんていい時代なんだと。。。 2022.09.13 チェッカーズ
チェッカーズ 今や貴重!?チェッカーズの解体新書!バンドスコア 今や貴重になってしまったチェッカーズのバンドスコアについて書いて見ました。ただ演奏をする。。という事だけではなく、チェッカーズのアレンジがどんな手法でされていたか。。非常に勉強になる1冊でございます! 2022.09.11 チェッカーズ
チェッカーズ とんねるずの番組でも有名に!ONE NIGHT GIGOLO チェッカーズ チェッカーズの楽曲でCMタイアップにもなり、とんねるずのみなさんのおかげですでコントにも使われた名曲!ONE NIGHT GIGOLOについて書いて見たいと思います。ただコントにつかわえれたと言うだけではない奥深いところを解説して見ました。 2022.09.10 チェッカーズ
チェッカーズ 速報!チェッカーズ 7インチBOX発売!レコード化されていない楽曲の復刻! 2023年にデビュー40周年を迎えるチェッカーズ。解散して30年が過ぎた今、アナログレコードの復刻盤としてチェッカーズ7インチBOXが12月3日に発売決定!夜明けのブレスやミセスマーメイド、Blue Moon Stoneはアナログ化初!と言うことで要チェック! 2022.08.31 チェッカーズ
チェッカーズ 漫画ホットロードを元に歌詞を書いた。Jim&Janeの伝説 チェッカーズ 1988年6月発売のチェッカーズ「Jim&Janeの伝説」について書いて見たいと思います。藤井郁弥さんが漫画ホットロードを読んで歌詞を書いたというこの曲はとっても切ない1曲。。鶴久政治さんの作曲による名曲です! 2022.08.31 チェッカーズ
チェッカーズ 聴けば聴くほど奥深さが味わえる!チェッカーズ「Cherie」 チェッカーズのシングル曲でいっぱい名曲がありますが、そんな中でも聴けば聴くほど奥深い夏の恋愛ソング「Cherie」について書いて見たいと思います 2022.08.25 チェッカーズ
チェッカーズ 1988年夏チェッカーズ東京ドームコンサート「BACK STAGE」 チェッカーズとして最初で最後の東京ドームコンサートをダイジェスト&ドキュメントで残した映像作品「BACK STAGE」について書いて見たいと思います。ツアー中に起きたアクシデントなど今となっては貴重な映像を見ることが出来ます。 2022.08.24 チェッカーズ