チェッカーズ チェッカーズ3枚目のシングル「哀しくてジェラシー」 1984年5月発売のチェッカーズ3枚目のシングル曲「哀しくてジェラシー」テレビの露出が増えた当時かなり演奏されていた曲ではありますが意外とコンサートで記録に残っているのが非常に少ない。。そんな哀しくてジェラシーについて書いてみたいと思います。 2022.10.30 チェッカーズ
チェッカーズ SONORスネアのフィルがかっこいい!「WANDERER」チェッカーズ 1987年7月発売チェッカーズのシングル曲WANDERER。セルフプロデュース作品になってからの3枚目シングルでより攻撃的なロックンロールが聴ける。ドラムサウンドもガラッと変わったあたりを少し解説してみました。 2022.10.24 チェッカーズ
チェッカーズ チェッカーズのベストオブバラード「Blue Rain」 1987年冬。チェッカーズがロンドンから帰って来て発売されたシングル「Blue Rain」ロンドンで刺激を受けて帰ってきた直後のチェッカーズはすごく大人のカッコ良さが際立った。今回はBlue Rainについて書いてみたいと思います。 2022.09.26 チェッカーズ
チェッカーズ アイドルの新たなカッコ良さ!チェッカーズ「俺たちのロカビリーナイト」 1985年7月に発売されたチェッカーズのシングル「俺たちのロカビリーナイト」について書いてみたいと思います。チェッカーズのTAN TANたぬきが大ヒットしてその後に出したシングル。バンドの気持ちと世間とのギャップにメンバーが苦しんでいた時期。そして何気に演奏難易度も高い。。 2022.09.25 チェッカーズ
チェッカーズ デビュー当時のキャッチコピーは退屈退治!チェッカーズデビュー39周年 1983年9月21日はチェッカーズがギザギザハートの子守唄でデビューした記念日です。そして2023年はデビューして40周年を迎える年に!どんな周年になるのか個人的に楽しみです。 2022.09.20 チェッカーズ
チェッカーズ バンド過渡期に発売された名曲!チェッカーズ「OH!POPSTAR」 バンドの過渡期に発売されたチェッカーズ1986年2月発売のシングル「OH!POPSTAR」そんなB面はPOPさは微塵もない激しいパンキッシュな曲「お前が嫌いだ」が収録された。チェッカーズとしてもこれからどう動いていくのか。。考えていたに違いないだろうと思うシングルです 2022.09.14 チェッカーズ
チェッカーズ クロベエの姿も。。チェッカーズライブ映像 U-NEXTで!! U-NEXTでチェッカーズのライブ映像全12作品が配信で観れる。。自宅でも外出先でも、どこでもチェッカーズ!なんていい時代なんだと。。。 2022.09.13 チェッカーズ
チェッカーズ 今や貴重!?チェッカーズの解体新書!バンドスコア 今や貴重になってしまったチェッカーズのバンドスコアについて書いて見ました。ただ演奏をする。。という事だけではなく、チェッカーズのアレンジがどんな手法でされていたか。。非常に勉強になる1冊でございます! 2022.09.11 チェッカーズ
チェッカーズ とんねるずの番組でも有名に!ONE NIGHT GIGOLO チェッカーズ チェッカーズの楽曲でCMタイアップにもなり、とんねるずのみなさんのおかげですでコントにも使われた名曲!ONE NIGHT GIGOLOについて書いて見たいと思います。ただコントにつかわえれたと言うだけではない奥深いところを解説して見ました。 2022.09.10 チェッカーズ