ドラムフットペダルおすすめ ヤマハFP720

アフリエイト広告を利用しています
楽器・音楽

今回はベースドラムを鳴らすためのフットペダルについて触れて見たいと思います。

スポンサーリンク

シングルペダルかツインペダルか。。

私の中学から高校生の時ツーバスが流行ったんです。X JAPANのYOSHIKIさんが火付け役になったのは言うまでもないところです。当時ベースドラムを2台置いてツーバスということですが、ツインペダルというワンバスでもドコドコできるプレートが2つ付いたペダルが出てまして。もちろん今でも出ているのですが、昔は初心者はシングルペダル。上級者はツインペダルに。。とか謎の話がありましたが(笑)最近は一番最初からツインペダルを購入される方が多いように感じます。少々重たいですが演奏の幅を広げるという意味では最初からツインペダルも悪くないと思います!!左足の練習にもなりますしお薦めとも言えるでしょう!

スポンサーリンク

私のペダル ヤマハFP720

高校生の時、吹奏楽部の部室にセットされていたペダルがこのヤマハ社 FP720というモデルでして。

1990年台後半に一度生産完了してしまったのですが、数年前奇跡の再生産がスタートし即購入しました。私はツインペダルを所有してなくてずーっとシングル派。一時期ツインペダルを買ってドコドコを練習したのですが結局使うそんなツインペダルを使うようなバンドやサポートの依頼も来なかったので売ってシングル一本ということで現在に至ります。

ヤマハ | FP720 - ハードウェア・ラック - 概要
ベルトドライブ仕様のフットペダルとしてプロドラマーを始めとする多くのユーザーから高い評価を得たFP720の復刻モデル。シンプルなデザイン、軽量なボディからは想像もつかないスピーディなペダルアクションとパワー溢れるサウンドを実現。

このペダルの良いところは色々なパーツがついていないのでシンプルで持ち運びがしやすい。あとこのカカトの薄さと、駆動方式がベルトドライブということも好きなところです。

主流はチェーンドライブだったりダイレクトドライブと呼ばれる遊びのない安定感のある動きをするタイプと種類あるのですが、その中でもこのFP720は遊びの多いペダルに入る感じです。この遊びが踏んていて落ち着くという(笑)これはもう好みなので。。

あとシンプルなペダルの方がベースドラムの鳴り方が良いと思います。

過去このFP720の他に同じヤマハ社のFP8500B、DW社5000CX、あと当時TAMA社が出していたカムコペダル主にこの4台を使って来ました。カムコペダルの程度いいやつあれば今でも欲しいなぁ。。と思うほどしっくりくるペダルでした。

ヤマハ | FP8500 Series - ハードウェア・ラック - 概要

この4個のペダルの特徴は全てシンプルイズベスト!!調整幅もそんなになかったりしますがシンプルで遊びの多いペダルの方が踏みやすく感じるのです。

スポンサーリンク

どんなペダルを買えばいい

これはホント好き好みの世界ありますが、自分のプレイスタイルでツーバス系行きたいならツインペダルでしっかりした作りのペダルを選ばれるといいともいます。あと価格が高ければ良いというものでもなく高いからといって自分に合うかというとそうでもないので、ちゃんと踏んで確認して購入するのがお薦めです。シングルペダルも同じです!

最後に

ペダルについて書いて参りましたが、最終的には自分の好みスタイルに合うものを選ぶのですが、個人的によくやったのはどのペダルでも踏めるように練習するというのをやりました。スタジオに行くたびに大荷物で行くのも大変ですし電車のラッシュに楽器を持ち込むのも。。。となった時、シンバルとスティックだけとか、スティックだけとかで行けるとかなり楽だな。。と思いスタジオのペダルを使うという事をやりました。最近ではスタジオでもレンタルでいいペダルが借りれますが当時はボロボロのペダルが多かったので苦労しましたが、、今考えりゃ、ペダルとスティックだけで良かったのではと今更ながら思っています。。。

マイペダルの旅へ!

Spin a letter

タイトルとURLをコピーしました