今回は、ファミリーマート限定販売の
「シャルドネ香るストレートティー」
について書いてみたいと思います。
Afternoon Tea監修!ネーミングで即購入。「シャルドネ香る」
先日、外出先でファミリーマートさんに入りお茶コーナーを見ていたら目に止まったんです。。
「シャルドネ香るストレートティー」
一瞬通り過ぎたのですが「シャルドネ」という文字が引っかかり
手に取ってみて。。Afternoon Teaさん監修との事。
「へぇ!」と思った瞬間レジに直行しました。
シャルドネ=白ワイン
というイメージがあったのでどうなんだろう??と

結論 「これはハマる!」極私的ポイント
結論、美味しい!ということなのですが。。
どのポイントでハマったのか。。
①ちゃんと葡萄の香り(シャルドネ香る)
飲んだ瞬間に口の中がシャルドネの香り!
ほんとにシャルドネ入ってるの??って見てみると
香料と書かれていました。(そりゃそうか。。)でもこれはビックリするくらいの爽やかな香りです!
Afternoon Teaルームさんでも夏限定でシャルドネフレーバーの水出しアイスティーを提供され長年愛されていて今回はそれをもとに作られた模様です。2022年夏限定でシャルドネダージリンとペリエのティーレモネードが8月31日まで提供されています。これも美味しそう。。
②甘くない!紅茶として美味しいもしっかり美味しい!
見た目ストレートティーだが飲んでみて「甘い。。。」とガッカリする事あるのですが
砂糖、甘味料なし!
またストレートティーに適したスリランカ産のウバ茶を40%使用との事。紅茶としてもクオリティーが高いです。
③大容量600mlで税込100円!
これはもう製造元のアサヒ飲料産とファミリーマートさん、あとAfternoon Teaさんの
企業努力!!税込100円ですからね。
感謝しかありません。。

最後に
今回はファミリーマートさんがAfternoon Teaさん監修で発売された
「シャルドネ香るストレートティー」
について書いてみました。私はこの記事を書いているタイミングで2回リピート済み。
この2022年の暑い夏を乗り切りたいと思います!
是非お試しあれ!
Spin a letter

にほんブログ村

にほんブログ村