はじめに
イヤモニを色々試してきた中で、私が最も長く愛用してきたモデルが Shure SE215 です。
これまでに 3回も買い換えて 使用してきました。
それだけ長く使い続けたくなる理由を、実体験をもとにレビューします。
SE215を長く使い続けた理由
1. 圧倒的な耐久性
ライブやリハーサルなど、イヤモニにとっては過酷な環境でも SE215は驚くほど壊れにくい です。
ケーブルの被覆や接続部分も頑丈で、数年単位で安心して使えます。
※月2本ライブ、月3回リハという頻度
2. 外れにくいケーブル構造
SE215はケーブルと本体の接続が非常にしっかりしており、
本番前に「ポロッ」と外れて焦る…ということがありません。
現場での安心感は、これがこのモデルの最大の魅力です。

3. 長時間でも快適な装着感
耳掛け式のデザインでフィット感が高く、
リハから本番まで数時間つけっぱなしでも快適。
遮音性も高く、不要な外音をしっかりカットしてくれます。
今はKZを使用中。でもまたSE215を買ってもいいと思える
現在はコスパの高さと音質で人気の KZ製イヤモニ を使用しています。
しかし、SE215の「耐久性」「外れにくさ」「安心感」は、他のイヤモニではなかなか得られません。
もし今後ステージ用のイヤモニを新調するなら、またSE215を選んでも良いかなと思えるほどの信頼があります。
シースルーのデザインも好きなところで

【ドラマー向けイヤモニ・リハ・ライブ機材紹介】ヤマハAG03MK2 × モバイルバッテリー × KZ ZAXレビュー
ドラマー向けイヤモニ機材を紹介。AG03MK2、KZ ZAX、モバイルバッテリーで快適な音環境を構築!
まとめ
Shure SE215 は、
- 高い耐久性
- 外れにくいケーブル構造
- 長時間でも快適な装着感
この3つのポイントで、ステージや練習現場での信頼度が抜群のイヤモニです。
初めての1本にも、長く愛用できるモデルを探している人にも、自信を持っておすすめできます
リンク
コメント