2024年3月15日
この日を最後に敦賀から福井と金沢を通るサンダーバード号(大阪から金沢)しらさぎ号(名古屋、米原から金沢)の金沢直通運転が廃止となり全て敦賀止まり。北陸新幹線へとバトンタッチされます。
今後大阪から金沢方面に行くのはどうすれば良いのか。。
解説してみたいと思います。
大阪から敦賀まではサンダーバード号その先は新幹線
今回の北陸新幹線は東京から富山、金沢まで今まで開通していましたが今回、
福井、敦賀まで延伸しました。
これにより東京からの北陸ルートが便利になりました。何せ新幹線1本で福井、敦賀まで乗っていけます。
ただ大阪から金沢へ行くルート。。今まではサンダーバード号を乗っていれば自動的に金沢まで乗せてくれてたところ。。ですが2024年3月16日からはサンダーバード号で終点敦賀まで乗り、一度降りて北陸新幹線に乗り換える必要が出てきます。(最速で行く場合)
サンダーバード号を大阪から乗るタイミングが良いと大体2時間20分台で金沢まで行けるのですが、時間によっては北陸新幹線つるぎ号のタイミングを外してしまい、はくたか号に乗ってしまうとサンダーバード号直通時分(2時間46分)と変わらなくなってしまします。(以下2024年3月18日平日ダイヤ参照)
これはyahoo乗換案内で出た結果ですが。(歩く速さは、少しゆっくり)
この歩く速さを、少し急いで に変更して同列車の検索をかけると
つるぎ号に接続できます!ただ8分乗り換え。。
敦賀駅はこの北陸新幹線延伸でかなりわかりやすく乗り換えできるように工事されているので迷わなければ1本早く乗り継げるみたいです。が。。。荷物が多い方などは結構しんどい移動ではないかと思います。事前に要チェックされた方が良いと思います。
新幹線に乗らないルートもあります
敦賀まではサンダーバード号で。その先金沢まで新幹線に乗らないルートもあります。
今まで北陸本線として活躍していた線路は、敦賀から大聖寺までハピラインふくい線。この先金沢駅まではIRいしかわ鉄道線へとなって続いていきます。JR西日本では無くなってしまうのです。。
所要時間は約4時間半。
あと大阪から敦賀までサンダーバード号に乗らず、新快速の敦賀行きに乗るという方法もあります。
特急、新幹線に乗らないパターン。。
一応、このルートで乗る人もいると思いますので。。
ちなみに高速バスを乗るというのもありますが、大阪から金沢まで6000円、所要時間6時間越えですのでちょっと紹介は省きます。(どうしても乗り換えなしで行きたいと言う方は乗る価値あり!)
最後に
今回は大阪から金沢に向かう方法として何パターンかご紹介しました。
2024年3月に北陸新幹線が敦賀まで延伸し、東京からの利用に関しては乗り換えなしで行けるということになり便利に。
ただ大阪から今まで運行していたサンダーバード号で金沢直通列車が新幹線延伸開業と共に廃止になり敦賀乗り換えを余儀なくされてました。
この先、北陸新幹線の敦賀より西(敦賀から新大阪間)の延伸計画もありますが
まだルートも定まっておらず着工も未定なのです(2024年3月現在)
サンダーバード号、しらさぎ号の金沢直通を廃止にしたのには新幹線を利用してほしいと言う思惑もあってのことと感じますが。。何本か残すと言う選択権はなかったのかな??と疑問に思ってしまう今回のダイヤ改正でした。
まぁ、そのうち敦賀乗り換えも普通の事と思えるようになり慣れてくる事と思います。
コメント